2016年4月8日金曜日

外国人の友達を作ること

皆さん、こんにちは。
ワーキングホリデーでオーストラリアに滞在している、日本代表のB-BOYくるみちゃん改めHideです。

昨日は語学学校で仲良くなったイタリア人の友達と遊びに行ってきました。
ここオーストラリアには、色んな国から勉強に来たり旅行に来たり仕事をしに人が集まります。僕の場合はその全てが目的なんですけどね☆

そしてご存知の通り、日本人もたくさんいます。けど、俺は日本人とは関わらない!ってツンツンすることもないんじゃないかなぁって思います。実際にフィリピンやオーストラリアで出会った日本人ともすごく仲良くなりましたし、帰国してからも会いたい大事な友達です。

しかし、海外に出てきたっていうのは、日本ではそうそう掴めない、日本人以外の友達と出会うチャンスですよね。また、自分が知らない文化を知る絶好のチャンスでもあります。昨日なんかは、彼らがイタリア語で会話していて、人生で初めて生でイタリア語を聞いたのでテンションが上がるのを抑えらませんでした笑 本当に舌巻きまくって発音するんですね。

そして、違う言語を持つ違う国同士が話すので、当然共通の言語である英語で話すことになります。相手のことを理解しよう、自分のことを理解してもらおうと必死になりますので、その分だけ英語は上達します。ここも外国人の友達を作るメリットであります。

ただし、くれぐれも英語の練習の為に外国人の友達を作るなんて思わないでいて欲しいです。そういう下心満載で接すると、相手にも伝わりますし、健全な人間関係にはなり得ないのではないかと思いますので。

あくまで個人の人柄を見て、見てもらって、そして友人になっていくのだと思います。そこは日本と一緒ですよね。

まぁまとめますと、外国人の友達を作るってのはすごく刺激的で楽しいってことです。自分の知らない世界が見えてきますし、その分色々な経験が出来ると思います。
それぞれの国に帰った後も、「今度イタリア行くからよろしく!」とか言えたら最高ですよね笑

それでは今回も読んで頂き、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿