皆さん、こんにちは。
ワーキングホリデーでオーストラリアに滞在している、就活大明神ことHideです。
さて、少しばかり更新が滞ってました。大変申し訳ございません。
ここ数日の動きですが、あの妖怪に追い出されてから他の仕事を探していました。
当初はローカルジョブにこだわって、アジア系のレストランをかたくなに拒んでいましたが、一度ローカルジョブは経験したし、もうジャパレスでも工場でも何でもええわ!…って思ってました。そういう仕事なら一瞬で見つかると思ってた時期が僕にもありました。
まさか、工場の仕事すらまともに見つからないなんて。
実はただいま、オーストラリアは不景気に見舞われています。それで、昔は工事とか工場の仕事たくさんあったみたいなんですが、今はかなり仕事が減ってきて、雇うとしても永住権保持者しか雇わない勢いらしいです。おい誰かオーストラリアの資源買ってやれよ。
不景気と言えば、なんかノルウェーも原油安の打撃受けてるそうですね。僕がワーホリ行くまでに回復しててくれお願いします。
まぁそんな感じなので、とりあえずは仕事見つけな何も始まらんので、ローカルであろうがジャパレスであろうがおかまい無しにレジュメを配り歩く日々が始まりました。慣れたもんです。もう何も怖くない。
仕事を見つけるポイントですが、なるべく郊外に行くことです。市内は競争率高過ぎて相当難易度高いです。相手は永住権と完璧な英語を持つオージーです。ちょっと無理めな雰囲気出てます。逆に郊外なら、競争相手は他のワーホリメーカーかジモッティのオージーくらいなもんなので、若干難易度は下がります。
ヴィクトリアパークやモスマンパーク、サビアコ、ベルモント、コテッスロビーチからイングルウッドまで、もう行きまくりましたよヤックルに乗って。配りまくりましたよラピュタの雷を。
その努力実って、今週3件のトライアルゲットです。ドヤッ
その内の2件がローカルジョブです。ドヤヤッ
しかも、後日トライアルの日程連絡するって言ってくれたところがあと数件あります。ドォォォォォォヤァァァァァ
先日まで完全にう○こ製造機、うん○ジェネレーター、略してうんジェネな日々でしたが、明日からトライアルが始まるんだぜ!
どうか妖怪高速皿洗いが出現しないように祈っております。
今度は僕が妖怪皿洗いになります。
それでは今回も読んで頂き、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿